ミドリナ白書シンポジウム
〜人と森の未来、その「心地よい関係」を描こう!〜
ミドリナ白書?
白書?
いろんな省庁が出す、あの年次レポートですか?
いえ、ちょっと違います。
白書は、おもに前年度の報告ですが、
ミドリナ白書は、「これからやること」を描こうとしています。
森とわたしたちのかかわり方はさまざまですね。
思っていることや願っていることは人それぞれ。
それにジャンルもたくさんあります。
そこでミドリナ委員会は、
これからミドリナ白書を作っていくにあたって
「快=心地よさ」
を、基準にして考えを進めます。
人が森にいるとき、どんなことが心地よいのだろう?
森の側からしてみたら、どんな接しられ方が心地よいんだろう?
お互いにとって「心地よい関係」はどんな形なんだろう?
人と森の心地よさに敏感になれること。
そんなわたしたちの、
「森感度」
をあげていくことが、
ミドリナ白書の目的のひとつでもあります。
そのような考えを根っこにおいて、
2016年に生まれた,「伊那市50年の森林(もり)ビジョン」から、
50年後までの道すじを描いてみたい。
みんなで「人と森の心地よさ」について語り合い、共有し、
「そちらへ行ってみたい!」と思う、
「人と森の未来、その暮らし」
を描いてみましょう!
※「ミドリナ白書」は「伊那市50年の森林(もり)ビジョン」を実現するために市民みなさんが関われる伊那市ミドリナ委員会50年のグランドデザインです。今年度から2年かけて大枠をつくります。
開催日: 2020年2月23日(日)
時 間: 10:00〜17:15 (開場・受付 9:30)
会 場: 株式会社フォレストコーポレーション
参加費: 1,500円(昼食&カフェ代)
定 員: 100人(先着順)
※無料託児があります。ご希望の方は申し込み欄にお子さんの人数と年齢などをご記入ください。
※マイカップ、マイ箸、マイ食器、マイ飲み物をお持ちください。
【基調講演】
若杉浩一氏
プロダクトデザイナー
武蔵野美術大学教授
日本全国スギダラケ倶楽部代表
1959年 熊本県天草市出身
1984年 九州芸術工科大学芸術工学部工業設計学科卒
株式会社内田洋行入社、その後内田洋行のデザイン会社パワープレイスにてITとデザインの連携するリレーションデザインセンター設立。2002年から私的活動で地域や社会のデザインを実践する「日本全国スギダラケ倶楽部」設立。2019年現職に。地域社会とデザインの未来を模索し実践、研究している。
【分科会(スピーチ&ディスカッション)】
キーワード:「快」「心地よさ」「森感度」
テーマ1 森に学ぶ心地よさ!−教育−
スピーカー: 小林成親氏/NPO山の遊び舎はらぺこ 保育士
テーマ2 森を循環させる喜び!−エネルギー−
スピーカー: 木平英一氏/株式会社ディーエルディー バイオエネルギー事業部 農学博士
テーマ3 森のおいしさは快感!−食−
スピーカー: 渡邊竜朗氏/kurabe CONTINENTAL DELICATESSEN オーナーシェフ
テーマ4 森を取り入れる暮らしの楽しさ−住まい−
スピーカー: 春日嘉広氏/長野県林業総合センター所長
テーマ5 どんな森へ行きたい?−観光−
スピーカー: 清水陽一氏/鹿嶺高原キャンプ場マネージャー
【当日のスケジュール】
10:00〜11:00 基調講演 若杉浩一氏
11:00〜12:00 分科会テーマスピーチ
12:00〜13:00 Lunch(ざんざ亭さんのケータリングランチ)
13:00〜15:00 分科会に分かれてディスカッション
15:00〜15:30 Tea Time(kurabeさんのおやつ)
15:30〜17:00 各分科会発表
17:00〜17:15 若杉さんによるフィードバック
★18:00から場所を変えて懇親会を予定しています!
【会場】
今回のシンポジウム会場は、地域材を使う家づくりを続けて約20年の(株)フォレストコーポレーションさんの新社屋です。2019年に完成したこの社屋は、「職場がこんな空間だったら!」「伊那市の建物がこうなったら素敵!」と思わずにはいられない木や石の自然素材にあふれた空間です。未来の森と暮らしを語り合う最高の会場でお待ちしています!
https://goo.gl/maps/dNmQoZw6Rr5mgBXH6
【お申し込み方法】※お申込み締切 2月18日(火)
下記の必要事項をご記入の上、メール(Mail: ktr@inacity.jp)でお申込みください。
団体でのお申込みの場合は、上記必要事項を記入した一覧表でも構いません。人数の都合によりご希望に添えない場合がございます。何卒ご了承ください。
○お名前
(他にも参加者がいる場合は…人数(大人 人、子ども 人))
○ご住所
○メールアドレス
○電話番号
○所属
○参加希望分科会 第一希望 第二希望
※テーマ番号でご記入ください
※分科会は当日スピーカーのお話を聞いてから希望変更することができます
○懇親会 参加/不参加
○託児利用希望の方はご記入ください(人数/年齢/性別)
【お問合せ先】
TEL: 0265-78-4111(内線2417)
FAX: 0265-72-4142
Mail: ktr@inacity.jp
伊那市役所農林部50年の森林推進室(ミドリナ委員会事務局)